愛知県名古屋市を拠点にした人事コンサルタント

「コミュニケーション」の定義について
コミュニケーションの問題は多くの人にとって解決が難しいものです。この言葉を聞くと、他者との関係を思い浮かべる人が多いですが、実は自分自身とのコミュニケーションも非常に重要です。しかし、それに気づいていない人が多いと感じます。
自分とのコミュニケーション(自己対話や内なる対話)が良好になるほど、他者とのコミュニケーションも改善されます。コミュニケーションが活発になることだけが良いわけではなく、適切な距離感を保ち、一人一人に対する関わり方を自分で判断し、良い方向に変化させることも含まれます。
私たちは、自分自身を高めることに焦点を当て、コミュニケーションの質を向上させることを目指しています。内面的な成長を重視し、持続的な成長を支援します。
ラフコラボは、組織をよりよくしていく取り組みをしています。
ラフコラボは、人材や考え方の多様性、それぞれの能力や知識の違いを経営に活かし、組織をよりよくしていく取り組みをしています。
一人ひとりの個を尊重し、様々な価値観を共有する多様性の時代と言われている昨今。予測が難しい変化の多い時代を生き抜くために、人間の本質にフォーカスして、人の内面を含めた成長に重きをおいた持続的な成長の支援をしていきます。

特徴
人間の特性・本質もとらえた上での関わり方を知る・学ぶ。
変えられないもの(人間の本質)を知り、それに対しての向き合い方、扱い方を知り、自己成長、他者理解、他者との関係性、仕事効率アップなどに活かしていく。
01.
変えられないもの(本質)を知る、気づく
02.
変えられないもの(本質)を含めた上で、お互い尊重する関わり方を学ぶ
03.
あらゆる場面で活用できるので、実践していくことで自己成長につなげられる
(コミュニケーション、セルフマネジメント向上)
◆ サービス特徴
OUR SERVICES
コンサルティング・セミナー事業・組織活性
人間の特性・本質もとらえた上でのコミュニケーションとセルフマネジメントにフォーカスすることにより、持続可能な成長の支援と実現につなげていきます。

01 REALIZATION >
自覚していない領域の情報も使った問題解決
・気づいていない視点
・隠れた要因
・潜在的な課題や未知の要素にアプローチする解決策
02 LEANING >
人間の本質を認識した上で
・自己理解を深める
(いままで気づいていなかった自分を知る)
・自己理解から他者理解
・コミュニケーション活性
(自分とのコミュニケーションも含め)
・セルフマネジメント
(自己理解、主体性、自己統制、自立、自己認識)

メニュー 一例
メニューの一例です。詳しくはお問い合わせください。
自己理解と
他者理解
自己理解から考える
自己管理術
面談代行
上司と部下、親子の
コミュニケーション改善
プログラム 一例
プログラムの一例です。詳しくはお問い合わせください。
◆ 受講生からの感想
FEEDBACK FROM CUSTOMERS
ワークをすることで、偏見や思い込みが多かったことに気付いた。お互いを尊重する社員も増え、組織全体のパフォーマンスの向上につながりました。
自分の素質を見つめなおし言語化して、自己理解を深めることができた。学んだことは、仕事・プライベートどちらにも活用でき、私個人の成長につながりました。
人間の本質を知ることで、部下との向き合い方も変わり関係性が良くなり、いつもはあまり意見を言わない部下の発言が増えた。
人の違いを知ることで、他の人に対する見方が変わった。
自分の素質を見つめなおす、人を変えるのではなく自分を変えていくことが利益につながるということが感じられた。
相手を見る目がやわらかくなりました。(普段、自分にも厳しい人なので相手も厳しくみてしまう)

◆会社概要
Company
会社名 :
ラフコラボ合同会社
設立 :
2019年3月
代表者 :
池田 理愛
住所 :
愛知県名古屋市西区牛島町6-1
名古屋ルーセントタワー40F
TEL :
052-569-1492
事業内容 :
組織活性化、人材育 成に関する教育、研修業務、研修会、講演会、セミナーなどの企画・運営及び講師派遣
お問い合わせは下記必須項目を記入の上、送信してください。
2営業日以内に、担当者からご返信させていただきます。
※お問い合わせフォームの返信は、登録メールアドレス宛に致します。